こんにちは!ジュディです。
昨日、アルツハイマーの特集をしていた番組を見ていて、他人事じゃないな~と思いました。
私も予備軍かも・・・
物忘れがすごいです。
大雑把がさらに進化しています。
でもある意味、幸せかも~♡
なんてボケながら今日もメッセージをご紹介します。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ジュディさん こんにちは
11月にセッションをお願いしたYです。
3月中に別居することになり 今 少しずつ準備してます。
旦那サマから自立しよう~彼に委ねよう…と決心し 新しい転居先や仕事など 探し始めたら トントン拍子で決まっていくんです。
あんなに旦那サマのキモチを取り戻そうと必死に色んなこと この一年近くやって気も使って…めちゃくちゃ頑張ったけど なかなかうまくいかなかったのに 自立の準備を始めて10日くらいで 新居も仕事も決まり 動ける準備ほぼできちゃいました(笑)
そして何より 自分しっかりしてるんです。これから どんな人生になるんだろう~楽しみにしているワクワクしている所もあって 不思議!!
今より確実に不便な生活になるのに ワクワクしている自分にはびっくりです。
やっかいな旦那サマへの恨みつらみとか損した感とか自分への虚無感はたまに顔出すけど そんな自分も受け止めて認めてあげられるようになってきました。
無意識や感情で動かないよう少しずつ意識して訓練です。
旦那サマとはまだ月末まで一緒に過ごします。今頃になって お互い思いやってて 本音もポロポロ 晩酌の時に話したりします。仲良しさんです。
ジュディさんのブログに 別れてもそれで終わりじゃない…って書いてあって 本当にそうかもなぁ~と思って。どこかでは繋がってるとゆー思いが自然とあるんです。
実際今の私は 旦那サマとは別々のお家に住む…くらいの意識でいて もうこれで終わり…とゆーイメージはないかも。
でも もしそれで終わりになったら
それも私に必用な学びなんだ…と
ただ受け入れればいいだけなんだと 今は思ってます。
終わっても終わらなくても 結果は旦那サマに委ねてみます。一緒にいる間は傾聴 やってみます。
ジュディさん いつもありがとうございます。感謝!!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
Yさんありがとう。
ま~、ぶっちゃけ、人間近づき過ぎたら、離れてみればいいわけで。
精神的にキツイ近づき方は、寂しさを埋められるようでいて、埋められることは無いのでしょうね。
そう、自分とも距離を保つことも大事。
パニクって、大騒ぎして、注目集めて、お世話かける・・・
自分との距離をうまく取れなくなった状態を「大げさ」と言います。
!(´Д`;)
もしそんな風に、心に余裕がなくなってしまったら、今ある状況から少し離れて眺めてみてください。
Yさんみたいに、「あら?私、意外と冷静だわ・・・」と、気が付いていくかもしれません。
終わりって、一体何の終わりなんでしょうね。
そんなの本当に在るのでしょうか。
それはひょっとすると、地球を一周してみて、「なんだ、終わりなんて無かった」と悟ることと似ているかもしれませんね。
もう会えなくなる、もう愛されなくなる、意味がない・・・と、悲しくなる前に、「この世の終わり」を作っている自分と出会っていきましょう。
もしかすると、自分に騙されている途中なのかもしれませんから。