
4度目の結婚をしようとしている知り合いがいます。
今そんな彼女から離婚の相談を受けているのだけれども、まぁ強い。
強いからいろいろあるのか、いろいろあったから強くなったのか、それは分かりませんけれども、本当に状況なんてものは当てにできるものではないなぁと。
最初は相手がどうだの、お金が無いだの、〇〇されただの、そんなお話しばかりだったのですが、それを選んでいるのはご本人なので、全肯定しなきゃね~。
そんなにパッパカくっついたり離れたり、結婚や離婚がただのアプリのようだと軽んじるわけではなく、自身の選択をただただ尊重しようよと。
幸せサイクルに入るには、状況へのジャッジではなくて、全肯定で自分自身を祝福しなきゃねということ。
ついつい私たちは好奇心旺盛で、いろんな体験をしたくなるけれど、自分自身を尊重して祝福すれば、そこにはハッピーしか生まれないという嘘のようなホント。
体験はね、器を広げるための筋トレ 😀
力が付けば付くほど、RPGみたいにグレードが上がっていくの。
広がった器には、それ相応の幸せが入ってくる。
だからね、悲観とかも悪くないけれど、要は、あなたは勇者ですよってこと。
その勇者がどう生きていくのか祝福しつつ、どんどん新しい場面を見ていきたいと思います。
ある日ふとした好奇心から、主人の携帯メールをこっそり見てしまったのがすべての始まりでした・・・。
ジュディの「ラブラブ夫婦が使っている魔法のコミュニケーション法」テキスト はこちらから